ACT3:噂









 ここ数日の間、また新たに知ったことがあった。




 数週間ばかり前に知り合った花菱烈火。


 彼が柳の忍になったということ。



 そして何が原因かは知らないが、

 つい先日今度は全く柳に関わらなくなった…と。




 正しくは花菱が柳を避けているらしい。





 ―一体どうなっているのだろうか…?





 のいない間に話が進み過ぎていて頭が追いつかない。





 ―花菱君が一方的に避けているのなら、

  柳ちゃんに聞いても埒が明かない…。





 なら…





 「強行手段にでましょうか」






 ―柳ちゃんが傷ついているのは確かだから・・・・・・






































 1年生の教室に向かうと花菱の姿は既に無く、

 話によると屋上へ行ったらしい。




 先程、柳が何故か水鏡と連れ立って歩いているのを見てから、

 嫌な予感がしてならない。



 屋上に辿り着き勢いよく扉を開けると、

 そこには目的の花菱と大柄な男が大の字で転がっており、

 頭上のタンクの所には女がいた。





 「花菱君、少しいいかな?」




 口許は笑っているが目は笑っていない。



 …が怒っているとき、特有の表情を浮かべていた。






 「あんたは…!」



 「誰この女?」



 「美人さんだ…!!」






 上から順に花菱・女・男がそれぞれに反応を見せた。




 「…柳ちゃんのこと、一体どういうつもりなの?」




 あえて口うるさくは言わない。


 言い訳ではなく、本心が知りたいのだから。




 「どうって言われても…」




 いきなりのことに花菱は困惑している。


 その様子には拳を小さく握った。





 「柳ちゃんを悲しませて、あなたは何をしているの?」





 真っ直ぐに花菱を見る視線には、半分彼を見下す冷ややかなものが含まれてた。



 花菱は、少々返答に困りながら言葉を選ぶように話しはじめた。





 「俺は…佐古下、姫の忍になるって決めた。

  なのに…それを一度、俺の勝手で投げ出そうとした。」



 「つまり簡単な覚悟で忍になって、柳ちゃんを傷つけた…

  っていうことよね?」





 花菱は頷きそれを肯定した。





 「あぁ。けどこの二人、風子と土門のおかげで目が覚めた。

  俺は姫に謝りに行く!!」





 決意を宿したその目に、陰りは見られない。


 はゆっくりと近付きもう一度聞いた。






 「覚悟はあるの?」



 「あぁ!」






 するとは右手を振り上げ花菱の左頬を思いっきり叩いた。





 しかしそれは限り無く殴るに近い威力で、花菱は再び床に転がった。






 「これは柳ちゃんを悲しませた分。…二度目はないから!」






 満面の笑みでそう言うに、花菱は頬を押えたままあっけにとられていた。



 同じく他の二人も目を見開いてを凝視していた。





 「柳ちゃんたちは遊園地に行ったみたい。早く行ってあげて」





 それに花菱は大きく頷くと、勢いよく立ち上がった。





 「サンキュー!めっちゃ効いたぜ!!」






 そう言うと疾風の如く走り去っていった。






 そして残されたのは3人。


 土門は少々怯えた様子でを見ており、風子はどこか楽しそうだ。





 「綺麗な顔してヤルことは大胆だねぇ〜。

  烈火を吹っ飛ばすなんてマジ最高だけど!

  風子ちゃん気に入っちゃった☆」





 風子がタンクのところから飛び下り、の前に降り立った。





 「はじめまして私は霧沢風子!」





 突然の自己紹介には目をしばし瞬かせたが、はっとして返事を返す。




 「はじめまして私は。柳ちゃんとは中学時代からの友達なの。」





 それに風子は納得するように頷いた。





 「なるほど!そりゃ烈火を怒りたくもなるわ。

  まぁよろしく!ちなみに後ろのは腐乱犬…」


 「風子様ヒドい…」




 その言葉に落ち込む土門。


 も苦笑しながら挨拶をした。




 「土門君、だよね?

  今年の1年生の中でも花菱君たち3人は有名だから知ってるよ。

  私のことはでいいから。」





 その言葉に土門は照れたように頭をかいた。





 「私のことも風子でいいよ♪」


 「了解!風子」





 場が和んだところで風子は本題に入った。





 「―で、水鏡とやらは柳と遊園地に?」



 「えぇ、早くあとを追った方がいいかもしれない…。嫌な予感がする。」



 「…も?こりゃマジにヤバイかもね。

  あの水鏡とか言う奴、なんかやばい奴っぽいし…」






 3人は顔を見合わせると、一斉に屋上から飛び出した。



































 「風子!土門君!早く!!」


 「ちょっ早いっ…!」


 「ぜぇはぁ…」




 全力疾走し、3人は遊園地に辿り着いた。





 「…、あんた化け物?」





 風子と土門は息切れをしているが、は呼吸一つ乱れていない。




 「日頃から鍛えてるから、ね?」





 決して風子や土門の体力がない、というわけではない。


 どちらかと言うと平均よりだいぶある方だ。



 それはつまり、が尋常では無い鍛え方をしている、ということだが、

 今はそちらに気をとられている暇はない。





 「一体どこに…」






 周りを見回していると、気になる話しをしている二人組がいた。





 「ねぇ、なんかミラーハウスの方で大きな音しなかった?」


 「あそこ今日閉まってたぜ。何か工事でもしてんじゃない?」


 『!!』


 「土門、。」


 「ほいさぁ!」


 「行こう!」







 少し走ると、すぐにミラーハウスが見つかった。






 ―確かに何か音がする…。






 工事中の看板を無視し、中へ入ると案の定花菱たちがいた。






 「あっ、いたじゃん花菱!!どーやら決着ついたみてーだな。

  おーい!はな…ぐふほぉ!!」


 「まだだよ土門っ!まだケリはついてないよ。」





 風子が土門を殴りその行動を制止する。


 静かに様子を見守るが、花菱・水鏡両者の怪我は酷い。


 なんとか花菱が勝った、というところだろう。


 水鏡が負けを認め、花菱の好きにするように言った。




 と、花菱が取り出したのは手裏剣。






 「なんちゅー物騒なモン持ち歩いてんだ!!」


 「黙ってみとれ!!」






 騒ぐ土門をまた風子が制し、花菱の様子を見る。






 「いっくぜぇぇぇーーー!!」






 手裏剣を振りかぶり切ったものは…、水鏡の長い髪だった。






 「姫の髪の仇それで許してやらぁ!!

  今度何かしやがったら丸坊主にすんぞ!!」





 その台詞には苦笑した。





 「情けをかけているつもりか?言っておく!

  そんな甘さでは僕の心は変わらない。」






 その目は底冷えするような、冷たい目だった。





 「俺が姫といちゃいけねーって話か?

  ずーっと足りねぇ頭で考えてたけど、いろいろあってやっと決まった…。

  やっぱ俺は姫から離れない!!」





 花菱の言葉に風子と土門は大きく頷いて同意を示した。





 「…たとえ彼女も君といることを望んだとしても…。

  柳さんが『何か』に巻き込まれて死んだとする!!

  その時君は何をして償うつもりだ!!」





 ―確かにその言葉には一理ある。けど…






 「自分の君主も守れなかった不忠な『忍』は―腹斬って自害する!!」







 ―本気…、か。






 は満足そうに口許を緩めた。









 「ふふ…あはははははは!!」








 突然笑い出した水鏡に花菱はビクリと肩を跳ね上げた。







 「誓いを立てたか。そんな必要はないさ。

  その時は僕がなぶり殺してあげるからね。」



 「上等だっ!!」






 と、花菱が緊張の糸が途切れたかのように倒れた。





 「烈火っ!」



 「花菱ぃ!!」





 風子と土門が急いで駆け寄った。





 「…柳ちゃん」





 同じく駆け寄る柳を引き止め、が話かけた。





 「ちゃん!!」



 「…花菱君は柳ちゃんがいるから大丈夫ね。私、ちょっと行ってくるよ」





 「えっ?」



 「柳ちゃんの綺麗な髪を切ったのは許せないけど、

  あの怪我はちょっと…ね。」






 その言葉に、柳は気付いたようだ。







 「うん!こっちは任せて。」



 「…ごめんね。」








 そう言ってはミラーハウスの外に向かって走り出した。













Back  Menu  Next